ドライフードはアレルギーになることもある

現代の犬たちは、住環境や食事の関係でアレルギーを発症する子たちが増えています。
「犬のアレルギーなんて考えたことなかったけれど、そういえばうちの子はいつも皮膚の状態が赤くなっていてよい状態とは言えないな」
なんて飼い主さんはいらっしゃいませんか?
ここでは”犬のアレルギー”、特にドライフードとアレルギーの関係について注目してみましょう!

犬でもアレルギーになるの?

人間のお母さんで、お子さんのアレルギーに悩んでいる方はいらっしゃいますが、実は愛犬のアレルギーを心配されている飼い主さんも意外に多くいらっしゃるのです。
すべての動物には、病原体が体に侵入してくるのを守るための免疫があります。
この免疫システム、体にとって有害となるものだけではなく、間違って無害のものにまで過剰反応してしまい、自身の体を攻撃してしまうことがあるのです。
これが、アレルギー反応です。

人間だけに限らず、動物の中にもアレルギーを持っている動物があり、大切な愛犬も、実はアレルギーを持っている可能性があるのです。
アレルギーを発症する原因としては、犬の場合も人間同様に遺伝の場合やストレス、環境要因、犬用のシャンプーなどが引き金となってしまっていることも。そしてその中でもドライフードの影響は大きいのです!

犬のアレルギー症状ってどんなもの?

犬のアレルギー症状とは、どのようなものがあるのでしょうか?
一般的によくある犬のアレルギー症状を、症状別にみていってみましょう!

痒がる・皮膚が赤くなる

かゆみ、ひっかき、耳や目、口の周り、わきの下、お腹、足、指の間など特定の部分を舐める、床にこすりつける、乾燥している、ただれている、赤みがみられる、炎症がみられる場合は、食物アレルギーのほか、アレルギー性皮膚炎を疑ってみてもよいでしょう。
耳であれば外耳炎、目であれば結膜炎、鼻炎も考えられます。
お肌のバリア機能が低下してしまっており、皮膚が乾燥してしまったり、異物によって炎症を起こしてしまっているのです。

原因として考えられるのは、食物アレルギーであればドッグフード、アトピー性皮膚炎であればハウスダスト、花粉等のアレルゲンに反応していると考えられるでしょう。
食事の見直し、環境の見直しのほか、犬用の薬やサプリ、スキンケア等で症状を改善させることも可能です。

食物アレルギーの場合は、原因となっている食べ物を特定し、その食物を取り除いてあげれば治ります。
病院で血液検査をすればアレルゲンを特定できるとされていますが、犬の食物から推測し、食生活を変えて様子を見ることからスタートしてみてもいいでしょう。

抜け毛が増える

犬の抜け毛が気になる場合、まずは原因を見極めることが大切です。
原因によっては、いろいろな症状の脱毛がみられるからです!
痒みがなく脱毛だけ見られる場合は、ホルモン異常といった原因が考えられます。

内分泌疾患であれば、左右対称に抜け毛がみられ、フケが出る、毛並みやつやが悪くなる、皮膚の黒ずみ等がみられます。
アトピー性皮膚炎でも抜け毛がでますし、アトピー性皮膚炎の原因としてはノミやダニのせいで脱毛していることも。
脱毛がみられている際には、草むらや野山に散歩で出かけるのは避け、犬にストレスを与えない環境や食事を整えてあげてみてください。

嘔吐・下痢などを繰り返す

犬が嘔吐や下痢を繰り返している場合には、病気のほかに食べ物アレルギーが考えられます。
特に、今まで食べていて何ともなかったものが、急に免疫機能が過剰反応してしまってアレルギー症状を発症してしまうこともあるのです!
原因としては特定の食材、穀物のほか、粗悪なドッグフードの添加物などが原因になることもあります。

食物アレルギーのせいで嘔吐や下痢を繰り返している場合には、犬によくある食べすぎの嘔吐や吐き戻しと違い、目に見えて弱ってきたり、元気がなくなるので気が付かれるかと思います。
吐き戻しであれば、食べてすぐ吐く、原型を残した状態で吐くので、嘔吐とは区別がつくかと思います。

吐き戻しでそのあと元気であれば心配はいりませんが、食べてからしばらくして吐く、さらに原型をとどめていない状態で便も下痢がみられた場合、元気がない場合にはアレルギーの可能性があります。
万が一嘔吐や便に血が混じるときには、即病院を受診しましょう!

食物アレルギーから引き起こされる嘔吐や下痢の対処法としては、質が良く、合成保存料や添加物が含まれていないドッグフードを選んであげたいですね。
さらに犬用の乳酸菌で、腸の免疫力アップをできると尚よいです。

フケが増える

犬の場合、フケが増える原因としては、アトピー性皮膚炎、疥癬症、脂漏性皮膚炎、白癬、ケイテレイラ皮膚炎のほかシャンプーや生活習慣、住環境が考えられます。
フケだけでなく匂いも気になる脂漏性皮膚炎、乾燥がみられるアレルギー性皮膚炎の場合には、食生活の見直しも大切です。

たんぱく質アレルギー

無添加で穀物不使用のドッグフードを食べていても、嘔吐を繰り返してしまうワンちゃんも中にはいるのです。そういったワンちゃんの場合には、フードに入っているチキンやビーフといった肉に含まれるたんぱく質に、食物アレルギーが出ている可能性があるのです。
アレルギーの出やすいたんぱく質は、牛肉や鶏肉、また乳製品なども含まれます。
すべての肉がダメ、ということはまれだと思いますので、馬肉などのアレルギーを起こしにくい肉で試してみても良いでしょう。
また、アレルギーの出にくいたんぱく質としては、大豆製品などにも目を向けてみても良いでしょう。

なぜドライフードがアレルギー発症の引き金になるの?

現代の愛犬たちの食生活はドライフードといった、加工された食事が中心となっていることが多いですよね。
実は、犬の食物アレルギーの原因として考えられるものの中に、大量に市販されている粗悪なペット用ドライフードが含まれているのです。
粗悪なペットフードの中には、小麦や大豆といった穀物を中心にした原料で作られているものがあります。

一般的に犬たちは穀物を消化するのが苦手と言われています。
小麦は消化しにくく、腸への負担が大きい食物と考えられているのです。
犬はもともと、小麦に含まれるグルテンを消化する酵素を持っていないため、消化器官に負担がかかってしまうのです。
苦手な穀物を摂取することで、消化器官や皮膚にアレルギー症状が発症してしまうのです。

小麦のみを避ければよいだけではなく、犬にとっては穀物はアレルギーの元となってしあう可能性があるため、穀類の多量摂取はできれば避けたほうがよいと考えられるでしょう。
人間にとっても添加物はなるべく避けたいものではありますが、犬にとっても添加物は健康を脅かすものなのです。

そして安く大量に市販されているペットフードの中には、質の悪い肉や肉副産物、油脂、着色料、香料、保存料や酸化防止剤といった合成添加物がたっぷり含まれている場合があります。
そこでおすすめなのが、穀物不使用のドッグフードです。

穀物不使用であれば、消化する際に犬の体に負担がかかりませんので、安心して与えることができるのです。
さらにグレインフリー(穀物不使用)、グルテンフリー( 小麦や大麦、ライ麦に含まれるたんぱく質の一種・グルテン不使用)の食生活で、アレルギーとは無縁にしてあげたいですよね!

食生活の改善がアレルギー予防の改善につながる!

市販されているペットフード、ドライフードでもアレルギーの心配いらないものを与えることで、愛犬たちはアレルギーの心配から解放されることができます!
犬の消化器官は肉の消化は得意ですが、草や穀物の消化は苦手です。
穀物不使用で、肉類と野菜果物類のバランスを、愛犬の健康のために適切になるよう考えて作られているフードを与えてあげましょう!

犬のアレルギーにはオメガ3!?

犬の皮膚・毛並み、アレルギー予防/改善のために、飼い主さんは必須脂肪酸のオメガ3が豊富に含まれている食事をチョイスしてあげたいものです。
必須脂肪酸のオメガ3は、犬にとって皮膚を健やかな状態にし、毛並みと毛艶を良い状態にしてくれる効果が期待できるだけでなく、アレルギー症状やアトピーの状態を改善してくれるといわれています。
さらに現代を生きる犬たちは人間同様、心臓や血管など循環器系の病気も心配です。

そのような心臓と血管の病気、ガン(腫瘍)予防の効果が、オメガ3摂取で期待できることがわかっております。
オメガ3は基本的に炎症を抑える作用が期待できるので、皮膚炎といった気になるトラブルがあるワンちゃんにも効果が期待できますよ。
さらに、犬の毛並みやつやをアップさせ、健やかなお肌にしてくれる必須脂肪酸のオメガ6も併せて摂取させたいものです。

オメガ6は不足すると生殖にも影響が出る、と言われています。
オメガ3とオメガ6のバランスと含有量を考慮されたドライフードも多く販売されていますので、ぜひチェックされてみてくださいね。

アレルギーの予防・改善にも!愛犬にとってベストな食事とは?

アレルギーにお悩みの飼い主さんも、またアレルギー予防をお考えの飼い主さんにも注目していただきたいのが、毎日愛犬に与える食事の組み合わせです。
大量に市販されている安価なドッグフードのみを食べさせてきた、という飼い主さんは、そろそろグレインフリーの質の良いドッグフードに切り替えてみませんか?
人間が食べても大丈夫という質の無添加ドッグフードには、生肉のトッピングがおすすめです。

生肉は犬の健康にとって有益であり、無添加ドッグフードのトッピングにしてあげることでさらに栄養をプラスすることができるのです。
生肉、といってもいろいろな種類がありますよね。
牛、鶏、イノシシ、鹿、馬、ラムなどなど。

それぞれに見逃せない栄養素のポイントがあり、ご自分の愛犬にとってはどの栄養素を食べさせてあげたいのかも違ってくるかと思います。

まずは馬肉からトライ!

生肉を初めて与えるのであれば、馬肉がおすすめです。というのも、馬肉は
・人間も生食で食べるくらい安心安全!
・生の肉に含まれる新鮮な脂肪分は、愛犬の皮膚や被毛によい影響を与える!
・馬は体温が高いため、寄生虫の心配が少ない。
・低カロリー高たんぱくで、グリコーゲン、ビタミンAやE、鉄分、カルシウムが豊富!
だからです。

生肉を初めて与える時は、今までのフードにティースプーン1杯分ぐらいをトッピングして様子を見てみましょう。
便の状態などを見て、大丈夫そうであれば徐々に与える量を増やしていくとよいですね!
もし、食いつきが悪い時には、フライパンで軽く焼き、香りを出してあげましょう!

最終的には生の状態でも食べられるように、徐々にレアに慣らしていくのがおすすめです。
グレインフリーの質の良いドライフードに生肉のトッピングで、愛犬のアレルギーの予防・改善を目指しましょう!





犬と猫のためのヨーグルト(飲料) 腸まで届く乳酸菌【a0199】

・乳酸菌で腸内環境を整え、健康なうんちに
・消化不良に
・免疫力をサポートして強い体の維持
・口臭・歯周病に
・皮膚被毛を健康維持に





犬用虫よけスプレー|アロマ虫よけスプレー フロントラインが苦手な子に【a0253】

虫が気になる時、アレルギー、除菌、消臭、ストレス、リラックス

すべてアレルギーに良いオイルを使用していますので、
アレルギーのワンちゃんにも安心してご使用頂けます。
また、アロマの香りで愛犬もリラックス♪





シャンメシャン 自然のシャンプー&リンス

シャンプーは、犬の皮膚の脂分をすべて洗い落とすことなく汚れだけを洗浄します。
リンスは、毛を弱酸性にし、しっとりとしたつややかな毛を保ってくれます。
使用している天然ハーブエキスで、ノミやダニが寄りつきにくくなります♪





トライプドライ ドッグフード ラム 2.72kg

お肉の旨みが凝縮された栄養たっぷりのドライフード。
知る人ぞ知るグリーントライプ。 反芻動物の第4胃で、消化酵素やアミノ酸などの栄養が豊富に含まれる犬にとって至高の食べ物です。
そのトライプを臭くない、かつ食いつきが良く栄養満点のドライフードにしました。
少々値は張りますが、お高いのには理由があります。





犬用 馬肉|冷凍生馬肉 荒挽き 小分けトレー1kg [250g×4] カナダ産【a0013】

生肉を食べることで尿が酸性よりに傾くことで、結石の危険因子から遠ざけることができます。
また、ドライフードと違い、生肉には水分量も多いので、結石の原因でもある水分量不足にもお勧め!





天然活性オメガ3オイル オメガ3脂肪酸/DHA/EPA【a0037】

新鮮なマグロの目のまわり中心に、当社契約工場独自開発の抽出法により、天然ビタミン達も壊すことなくそのままオメガ3オイルを抽出することに成功しました。
天然ビタミンの働きにより世界で初めての透明でニオイの少ない、酸化しにくいオメガ3オイルになりました 。