生肉をはじめたい方へ

愛犬の身体にとって生肉が良いと言う事は近年少しづつ広まってきています。
けれど、生肉だけでは栄養が偏ってしまう事は意外と知られていません。

生肉と野菜でどのようにバランスをとるのか、栄養を偏らせないためにはどうすればいいのか、身体に良いって言うけどどうやって与えたらいいのか分からないし、毎日の事だから手間が掛かるのはやっぱりちょっとつらいかなと、ためらいがある方。

これから生食を考えていてもっと詳しく生食について知ってみたいと思っている方に、生肉とローフードの違いやお手軽にバランスよく生食を与えられる方法を知っていただきたいと思います。

生食って?

最近は愛犬に与える食事の幅が広がり、犬の餌=ドッグフードではなく愛犬の食事=生食・手作り食と言う考えも広がってきています。
その中で【生肉・生食】が注目され、さまざまな所で目にするようになってきています。

ですが手作り食を毎日するのは大変だし生肉の事も結局はよく分からないと感じる方も多いようです。
生肉の健康効果とは一体どういったものでしょうか。

生肉ってどうなの?

生肉は犬の身体に正しく作用している

犬はもともと肉食であると言う事はもう広く知られています。
人と暮らすようになり徐々に雑食になってはいますが、限りなく肉食に近い雑食です。

歯やあごは、食べ物を噛み砕き咀嚼する為ではなく、引きちぎったり丸飲みできるサイズに噛み砕く為にあります。

人間のように良く噛んで食べると言う事を犬はしません。
元々、歯の形状が噛んで潰して細かくすると言う風には出来ていないのです。
そして、犬の腸の長さは人間よりも短く、野菜や穀類を消化するよりも肉類を消化しやすくなっています。

犬は長い時間の中で雑食に変化をしてきていても、消化器官などはまだまだ肉食の名残で生肉の方が消化しやすい構造になっています。
加熱したドライフードよりも生食の方が犬の身体に負担をかけない自然に近い食事なのです。

生肉の栄養と酵素

生肉には豊富な酵素が含まれています。

酵素は食べ物が吸収されやすいようにする役割があります。
生肉に含まれる酵素には免疫力の強化や、抗がん作用のある細胞を増やすことも期待されています。

食品に含まれる酵素は加熱されることにより破壊され、その効果を失います。
そのため酵素を効果的に取り入れるために生食が勧められるのです。
消化を助ける酵素は主に4つあります。

・脂肪分解「リパーゼ」
・炭水化物分解「アミラーゼ」
・たんぱく質分解「プロテアーゼ」
・繊維分解「セルラーゼ」

これらの酵素が不足すると消化器官に負担を与えてしまいます。
消化酵素は体内では膵臓が生成しますが、それだけでは体内に取り込んだ全ての食品を消化するには足りません。

食物に本来備わっている消化酵素と一緒に消化する事で、消化器官のストレスを減らし消化不良や栄養吸収不足を防ぎます。

生肉は犬の身体を作るためのタンパク質を多く含み低カロリーなので肥満が気になる子にもオススメです。

生肉で期待できる事

アレルギーのある飼い犬が増えていますが、アレルギーは飼い犬の現代病とも言われています。

アレルギーや癌、糖尿病などの生活習慣病は近年の人間と同じように食生活の変化によって増えて来ました。

そのひとつに食品添加物があります。
人工添加物がすべて悪いわけではもちろんありません。
その中で、粗悪な添加物が使われていると愛犬たちへの影響が出てきてしまいます。

人口添加物の中には発がん性のある添加物もあります。
人の食べ物を選ぶときに無添加を選ぶように愛犬にも無添加が望ましいのです。
生肉は添加物が入っていないのでアレルギーの改善も期待できます。

生肉の選び方

スーパーで売っている人間用の加熱用肉ではなく、犬用の生肉を与えましょう。

特に馬肉や鹿肉は寄生虫やアレルギーのリスクが低くオススメの生肉です。
馬肉は高たんぱく低カロリー。脂肪も少なくカルシウムや鉄分、ビタミンA・Eが豊富です。

鹿肉は低脂肪で低カロリー。オメガ3・6、DHAなどの多価不飽和脂肪酸が多く含まれていて、鶏肉やラム肉などにアレルギーがある子にも安心して与えられます。

生肉の与え方

栄養満点の生肉ですが、それだけではどうしても栄養が偏ってしまいます。
なので生肉は普段の食事のトッピングとして与えるといいでしょう。

生肉が愛犬の体に良くても、いきなり大量の生肉を与えてしまうとお腹を壊してしまったり嘔吐をしてしまう場合があります。

ドライフードの2割程度を減らし、その分を生肉にしてお腹の様子を見ながら徐々に増やしましょう。

下痢が続く場合は量を減らしてみたり、少量の生肉の表面を軽く焼いて与えてみてください。
無理をさせず、愛犬の体調を見ながら与えてください。

手作り食

手作り食って難しそう

手作り食と聞くと手間がかかりハードルが高そうなイメージですが、生肉を使って簡単に作ることができます。

トッピングに使用した生肉を今度はメインに使います。
生肉に野菜や酵素パウダー、良質なオイルをかければあっという間に出来上がります。

野菜は人間の食材を少し分けて細かく刻んだものや、フリージングやフリーズドライの野菜を使用してお手軽に作ることができます。

手作り食はシニアにもおススメ

シニアや老犬になってくると代謝が衰えてきますが、内臓もまた衰えてきます。

水分摂取が少なくなってくると腎臓の機能も低下しがちになりますので、水分を多く含む手作り食は、無理せず水分摂取が出来る効果的な食事となっています。

軽く茹でて刻んだお野菜と生のお肉、柔らかく炊いた白米、オメガ3.6を豊富に含むオイルで健康ごちそうご飯になります。
もちろん元気な愛犬にもおススメですよ。

ローフードって生肉とどう違うの?

ローフードとは

それでは、ローフードとはなんでしょうか。
ローフードで検索すると生食(ローフード)と出てくる事が多いです。
人が実践するローフードは、Raw(生の)Food(食べ物)のことをいいます。

加熱しない生のままの野菜や果物を食べてその栄養を効果的に取り入れ、アンチエイジングやダイエット効果、そして健康な体を作ると言われています。
海外のセレブが実践していると言う事で、日本でも話題になりました。

ここでのローフードは、愛犬に与える為のローフードです。
人が実践しているローフードとは少し違います。

生肉自体をローフードとも言います。
けれど生肉自体は先ほど説明させていただいた「生のお肉」です。
ここでのローフードは、総合栄養食として発売されているローフードです。
ローフード(総合栄養食)は生肉とどう違うのか、どんな風に与えればいいのかをご説明します。

ローフード=総合栄養食

愛犬の食事として販売されているローフードは総合栄養食です。
生肉だけでは足りない栄養素を全て補い、ドライフードの代わりとして一食そのまま出せる生肉食です。

加熱処理をしたドライフードとは違い、生のままのローフードは肉や野菜のもつ豊富な酵素類や乳酸菌が生きたまま含まれています。
生肉の時にも触れましたが、酵素や乳酸菌は食べ物の消化を助ける働きがあります。

また、加熱処理をしない生食は消化が早く、ドライフードの半分の時間で消化されます。
消化する時間が短ければ短いほど体への負担は少なくなり、消化に使っているエネルギーを被毛の健康や体温の調整など身体に必要なことへ使うことができるのです。

ローフードに入っている乳酸菌は腸内環境を整える働きもあります。
消化が早く、酵素がたっぷり含まれ腸内環境も整えるローフードは愛犬の身体に優しい完全食と言えます。

また、乳酸菌や酵素は口内環境も整えてくれます。
ドライフードの方が歯石を防ぐ効果が高いと思いますが、それはしっかりと噛んで食べる子に当てはまることで、丸飲みする子にはあまり歯磨き効果は期待できません。
生肉には口内環境を整える良性菌や酵素が豊富です。

ローフードの与え方

ローフードは総合栄養食なのでトッピングも必要ありません。
ローフードには「肉・骨・内臓・野菜」がすべて含まれています。
余分な添加物は入れず、愛犬が本来食べていた食事に最も近い形です。

もちろん材料はヒューマングレードで安心して与えられます。
与え方は生肉同様、いきなりすべて切り替えるのではなくトッピングとしてドライフードの量を一割ほど減らしてローフードを加えて愛犬の様子を見てください。

お腹を壊したり下痢をしたりといった症状があれば一旦中止し、ほんの少量ずつ与えて体調を確認してください。

ローフードは必要な分を解凍するだけで立派なご飯になります。
食べる力が弱ってきた老犬にも食べやすく、生のお肉の香りが食欲を刺激してくれます。

完全生肉食を目指すならドライフードの代わりとして毎日の食事として与えることができます。

最後に

人と愛犬との暮らし方が変化し、ペットと飼い主ではなく大切な家族として暮らす家庭が増えてきました。

その中でどんな食事を与えれば健康で長生きしてくれるのか、愛犬にとって最適な食事とは、と悩まれる方が増えています。

愛犬の健康のために、日々の食事の中に少しずつ生食を摂り入れていってみてください。





犬用 馬肉|冷凍生馬肉 荒挽き 小分けトレー1kg [250g×4] カナダ産【a0013】

生のお肉には豊富な乳酸菌や酵素類が含まれているため、非常に消化に優れています。
さらに馬肉は低カロリーのため、体重が気になる愛犬におすすめです。





犬用 生肉|国産 一番鶏のネック骨ごとミンチ 【新鮮な鶏ミンチ】【a0017】

健康に欠かせない栄養たっぷりの生骨ごとミンチで 成長期の子犬から老犬まで毎日の主食としておすすめ!





犬用 鹿肉|天然 エゾ鹿生肉 小分けパック 北海道産【a0022】

近年ジビエ料理として有名になった鹿肉!
エゾ鹿肉は山野の自然の恵みを餌としているため、食用に育てられている肉より 栄養価が高い、森のご馳走です!





犬用 手作り食材|乳酸菌おからwithグルコサミン【手作りベース食トッピング】【a0050】

乳酸菌おからシリーズは、おから単独よりさらにグレードアップしたビタミン・ミネラル・乳酸菌をバランスよく配合した手作り補助食品です。
原材料はすべて人間用を使用しています。カロリーオーバーが気になる子やビタミン・ミネラル補助にお役立て下さい。





犬用 野菜|ベジタブルMIX フリーズドライ野菜【a0052】

北海道の蝦夷富士と呼ばれる美しい羊蹄山麓に広がる高原地帯。
その豊かな土壌を活かして農家が大切に育てた農産物を「とれたて新鮮フリーズドライ」にしました。
ベジタブルMIXは、小分けにしてご使用頂けるほか、長期間の保管が可能、また簡単に細かく粉状にでき、水で戻すだけで調理OK。
いつものドックフードや、当店おすすめの“リブレパワー”、また新鮮な生馬肉や、ドライフルーツなどをトッピングに添えれば、簡単愛犬手作りフードの出来上がり♪





天然活性オメガ3オイル オメガ3脂肪酸/DHA/EPA 3本セット

新鮮なマグロの目のまわり中心に、当社契約工場独自開発の抽出法により、天然ビタミン達も壊すことなくそのままオメガ3オイルを抽出することに成功しました。

天然ビタミンの働きにより世界で初めての透明でニオイの少ない、酸化しにくいオメガ3オイルになりました 。





犬用 野菜|酵素パワー元気 発酵野菜パウダー【a0036】

ビタミン、ミネラル、アミノ酸など栄養がたっぷりついた繊維質で、原材料として使用した野菜やフルーツ類は、発酵することで、全てアミノ酸レベルに分解され、アレルギーや有毒性を一切持たない安全かつ、吸収率の高い栄養食となっています。