冬が終わって愛犬も飼主も過ごしやすい季節になりました。
毎日のお散歩も楽しい時期ですが、この過ごしやすい季節はあっという間に終わってすぐに暑い夏がやってきます。
夏に多いお悩みの一つに、食欲の低下があります。
暑い夏を乗り切るためにはしっかり食べてほしいのに、と悩まれる飼主様も多いのですが、何故夏になると食欲が低下するのでしょうか?
人間と同じで暑くてばてているだけなのでしょうか?
食べなくなる理由はなんなのか、夏場におすすめのご飯と一緒にお伝えしていきます。
目次
夏の身体は実はローエネルギー
夏になる、と今までと同じようにご飯をあげていてお散歩の量も変わらないのに、体重が増えると言うことはありませんか?
元気いっぱいで食欲が変わらない子の場合、夏場に太ることがあります。
それは、夏の身体はエネルギーを消費しにくいからです。
冬は寒さのせいで身体を温めようとたくさんのエネルギーを消費しますが、夏は暑くエネルギーを消費する量が減っていきます。
消費エネルギーが少なくなると食事が減る事は自然な事でもあります。
特に小型犬や寒さに弱い子は冬場にはたくさんのエネルギーを使い寒さから身を守ろうと頑張ります。
食べた栄養の多くを体温を上げるために使うため、寒い季節は食欲も増えるのですが体重は増えないと言う状態になります。
そして、その逆で夏場は食欲が減ったり体重が増えたりと言う状態になるのです。
夏の暑い時期はお外に出られる時間が限られると言うこともあり、運動量も低下しがちです。
そうすると食事の量が変わらないのに増えていったり、食事の量が減ってきたりと言うことになります。
極端に食べなくなり体重が減る場合は病気を疑いますが、元気なまま体重は減らず食欲だけが減る場合は、夏の自然現象と思って大丈夫でしょう。
逆に、年中食欲が減らず元気いっぱい食べる子は、夏の時期に太る事があります。
夏は代謝が下がっているため、冬の間と同じ量の食事をあげていると太ってしまいます。
ずっとご飯は同じ量で同じお散歩の時間なのに太ってきた、と言う場合は少しご飯の量を減らしてみましょう。
全く食べない、ぐったりしている、極端に体重が減っていると言った時、病気の可能性が高いので、その際はすぐに病院に行くようにしてください。
食欲が減っているけど、そのままでも良いの?
いつもと同じフードを同じように与えていても食べなくなってしまうときにはどうすればいいのか、と悩んでしまいませんか?
元気があるけれどいつもよりも食欲が減っていると言うときには、無理にいつもと同じ量を食べさせる必要はありません。
極端に食べない、ぐったりしていると言うとき以外は、その子が今食べたい量をあげるようにしてください。
何がなんでも食べさせなければ!と躍起になる必要はありません。
妊娠中や栄養を取らせる必要があると言った事ではないのでしたら、あぁ、今は食べたくないんだな、と思っておきましょう。
食事に一工夫で、愛犬の食べたいを刺激する
人間も夏場になると食欲が落ちて食べられなくなったり、さっぱりとしたものを食べたくなりますね。
愛犬たちも同じように食欲が落ちたり、普段より食事量が減ることがあります。
食べたくはなさそうだけどやっぱり栄養は取らせてあげたい、と思うときは食事にひと手間を加えて、愛犬の食欲を刺激してみましょう。
栄養と水分をバランスよく
水分の摂取も栄養状態を保つために大切になってきます。
普段のドライフードにお水をかけて香りを立たせるのも良いですし、お肉やお野菜を炊いて作ったスープをドライフードにかけてスープご飯にしても良いですね。
水でふやかすだけの場合は意外と早くドライフードが腐りはじめますので注意が必要です。
ドライフードは腐りにくいと思われがちですが、水分がプラスされると途端に腐りやすくなってしまいます。
人の食べ物でも、水分の多い食事を部屋の中で食べ残して置いていると、意外にも早く傷んできます。
それと同じで、ドライフードも水分を含んで長時間放置しているとすぐに傷んでしまいます。
ふやかしたフードでも食べないから置いておこう、とその場に放置せずに、20分ほどを目安に下げましょう。
傷んだ食事では、なおさら食欲が減ってしまいます。
スープをかけたご飯でも同様で、食べない場合は早めに下げてしまいましょう。
飲み水も、夏場は腐りやすくなりますのでこまめに取り換えてあげましょう。
食欲をそそる食材を使ってみる
普段ドライフードだけで過ごしている愛犬に、いつもと違うトッピングで刺激を与えてみるのも良い方法です。
食感や匂いの変化をつけることで興味を持たせて、食欲を刺激します。
手軽に与えやすい食材で試してみましょう。
夏場におすすめの食べやすい食材 その①水分の多い野菜
・きゅうり・・・栄養価は低いのですが、ほとんどが水分でできているため水分補給にぴったりです。
また、体温を下げてくれる効果があるので、夏場の体温調整にも効果があります。生のまま与えるのがオススメです。
・トマト・・・水分が多く、抗酸化作用のあるリコピンを豊富に含んでいるため夏にぴったりの野菜です。
ビタミンC・E、βカロテンなど栄養素が高く積極的に与えたい食材です。
ただし、与える量が多すぎると下痢などを起こしたり、熟していないトマトや茎、ヘタは中毒症状を起こすアルカロイドと言う物質が含まれているため与えないよう気を付けましょう。
生のままでも加熱してもどちらを与えても大丈夫ですが、加熱した方がリコピンの体内吸収率がアップすると言われています。
・レタス・・ 水分がほとんどのレタスも食べやすくオススメです。
イメージするよりも食物繊維は少ないのですが、おなかを壊しやすい子は与え過ぎに注意しましょう。
生のままか加熱した物を刻んで与えましょう。
・かぼちゃ・・・実は夏が旬のかぼちゃは栄養が豊富で老化の防止、免疫力のアップの効果があると言われています。
味も甘いため好きな子も多いです。しっかりと過熱した物を与えるようにしましょう。キチンと過熱していないと消化に良くありません。
食物繊維が豊富な一方で糖質が多いため大量を上げるのはやめましょう。肥満気味の子も注意が必要です。与え過ぎないようにしましょう。
・すいか・・・ 夏の果物の代名詞のようなすいかも水分が豊富で、甘い香りが愛犬たちの食欲をそそります。
夏場の暑さによるイライラを軽減してくれるとも言われています。種と皮は与えないようにしましょう。
野菜は消化が苦手なので、できるだけ細かく切り、少量ずつ与えながら様子を見てください。
水分や食物繊維が多い分お腹を壊しやすくもなりますので、一口、二口と少しずつ増やすような形で与えてあげましょう。
夏場におすすめの食べやすい食材 その② 生肉
生肉には水分とたくさんの栄養が含まれています。
消化が良いため身体への負担も少ない生肉は、高たんぱく低カロリーのものが多く、ビタミンA・Eや鉄分、必須脂肪酸など豊富に含まれています。
体内でブドウ糖に変化するグリコーゲンと呼ばれるうまみ成分も多く含まれています。
ブドウ糖はパワーの源になる大切な栄養素です。
生肉を食べたことがない、生って心配、と思われる飼主様は、軽く炒めたりボイルした生肉から挑戦してみてください。
炒めたお肉は香りが立ちますので、食欲が落ちているときにも刺激されます。
お肉自体に水分が多いので水を飲むことが少ない子でも食事から自然に水分を取り入れることができます。
冷凍状態で売っているので保存もしやすく、解凍するだけで使えるところもオススメです。
トッピングするだけで食欲を刺激できるので手軽で、夏の食欲の落ちる時期でも食べやすい、本能を刺激する食材です。
生肉の種類は豊富で、中でも高たんぱく低カロリーでアレルギーを起こしにくい馬肉が一番人気があります。
代謝をアップさせるときにはラム肉を、アレルギーが気になる子には鹿肉やラビットなど、体質や嗜好に合わせたお肉が豊富にいられています。
愛犬に合うお肉を見つけたいですね。
夏場におすすめの食べやすい食材 その③ 豆腐
水分が豊富でいつでもどこでも手に入るお豆腐。
身体の熱をさまし乾燥を防ぐ効果があると言われています。
大豆のたんぱく質も豊富に含まれているため、食欲が落ちている子や夏バテぎみな子にオススメです。
夏場におすすめの食べやすい食材 その④ ヤギミルクなど栄養価の高い飲み物
粉末で売られていることが多いヤギミルクは、お水やお湯に溶かして飲ませたり、食事にトッピングをして摂らせるのが一般的です。
ビタミン、ミネラル、タウリンが多く含まれています。
消化を助ける酵素も入っているため消化吸収が良く、夏の低エネルギーな身体に負担をかけにくい食材です。
アレルギーも出にくいと言われているので、乳糖が苦手と言われる愛犬たちにはぴったりの栄養補給ドリンクになります。
免疫力の強化も期待できます。
ノンアルコールで無添加の甘酒も、少量与える分にはオススメです。
飲む点滴と言われる甘酒は栄養豊富で体にやさしい飲み物です。
ノンアルコールで砂糖、塩の入っていないもの選んでください。
甘酒は与え過ぎると太りますので、水で薄めて飲ますなどして適量を与えるようにしてください。
最後に
夏の食欲低下と夏バテは少し違います。
夏バテは暑さで食べられなくなったり下痢や嘔吐をしたりしている、いわゆる体調を崩している状態です。
けれど、元気はいっぱいで食欲がただ低下しているときは、夏を乗り切るために身体を調整していると思ってください。
何もしなくても寒さから身を守るため体力を消費する冬とは違い、必要以上にエネルギーを使わない夏は無理に食事をとらせるよりも、冬場よりも減らした量で毎日食べるかを見ていってください。
ただし、水分をしっかりと与えて脱水や熱中症にならないようには気を付けてあげましょう。
食欲がない時でも食べやすい食事を心がけてあげて、夏を元気に乗り切りましょう。
犬用 手作り食材|天然無添加 手作りスープ
スープの原材料は、すべて国産のものを厳選使用。
また、食品添加物や化学調味料は使用していませんので、素材そのままの風味が味わえ、愛犬の体にもやさしく安心です。
いつものフードにふりかけてトッピングしたり、ぬるま湯に溶いてスープにしたり、愛犬のいつもの食事に一工夫で、簡単お手軽手作り食の出来上がり♪
犬用 生肉|ラム肉 荒挽き 小分けパック入り
オーストラリア産 最高級ラム肉をお届けします。
生後1年以内の新鮮な仔羊の肉(ラム)はクセもなく柔らかな肉質で、子犬から老犬まで幅広く食べられるお肉です。
特にL-カルニチンを豊富に含むラム肉は健康的で引きしまった身体の維持には最適です。
また、タウリン・不飽和脂肪酸・鉄分・ビタミンB群を豊富に含んでいる、愛犬におすすめの食材です。
犬用 鹿肉|天然 エゾ鹿生肉 小分けパック 北海道産
エゾ鹿肉はタンパク質豊富&低カロリーなヘルシーお肉です。
多価不飽和脂肪酸も豊富に含まれており栄養バランスもバッチリ!
使いやすいトレーに入って手作り食のベースやトッピングにオススメです☆
犬用 馬肉|冷凍生馬肉 荒挽き 小分けトレー1kg [250g×4]
生のお肉には豊富な乳酸菌や酵素類が含まれているため、非常に消化に優れています。
さらに馬肉は低カロリーのため、体重が気になる愛犬におすすめです。
犬用ミルク|無添加ヤギミルク オランダ産 栄養補給にも
授乳期からシニア期まで、年齢を選ばずに手軽にお使い頂けます。
パウダータイプだから使いやすい!ぬるま湯で溶いて水分補給に、フードにかけて栄養補給に!
脂肪球が小さく消化がしやすいヤギミルクはどんな犬や猫にもオススメします。
特にタウリンが必須栄養素である猫にはとってもオススメ!