愛犬のダイエットはどうすればいいの?

みなさんは、自分のダイエットを考える時に「カロリーの取りすぎに気をつけなくちゃ!」と思いませんか?
そしてそれはそのまま、愛犬にも当てはめて考える方が多くいらっしゃいます。

自分の家の愛犬がぽっちゃりさんだったり、肥満気味だと、やはりダイエットは健康のためにも気になるかと思います。
散歩に出たときに、同じ犬種の子がいたりして、その犬種の子のスタイルが良いと、「うちの子は太っちゃっているんだな」なんて感じてしまうこともありますよね。
なぜか首輪がきつくなってしまっていたり…。

カロリー過多は肥満への近道、過剰なカロリー摂取をなくせば、その分愛犬の体重も落ちるだろう…、そう考えてしまいがちですよね。
お肉はカロリーが高そうだし、お肉を減らして野菜を増やすほうがいいのかと頭を悩ます飼い主さんも多くいらっしゃるようです。
けれど、犬にとって肉を減らすことは本当に良いことなのか…?

ここでは市販されている低カロリーのドライフードを与え、肉を減らせばダイエット効果が高くなるのか、ほかにベストなダイエット方法があるのか…、肥満気味の愛犬をお持ちの方は一緒に考えてみませんか?

低カロリーのドライフードでダイエットはどうなの?

肥満気味のワンちゃんをお持ちの皆さんが、ペットフード売り場で気になってしまうのが「ダイエット効果がある」と言われるカロリーを抑えたドライフードではないでしょうか。
もともとドライフードを食べさせていた飼い主さんは、ワンちゃんが太り始めると「ダイエット」「カロリーハーフ」といった言葉のドライフードを買い物かごに入れる傾向があるようです。
ここで一度立ち止まって、そのダイエット仕様のドライフードについて考えてみましょう。

低カロリーのドライフードは、本当にダイエット効果があるのでしょうか?
ダイエットドライフードは、犬にとっておいしくないのではないのか、また栄養的にはちゃんと計算されているのか、心配になりませんか?
実は、ドライフードの中にはダイエット仕様のものでも穀類や糖質が含まれています。

人間でもダイエットの際、穀類と糖質の取りすぎには気を付けますよね?
飼い主さんがチェックしたいのは、カロリーよりもダイエット仕様のドライフードに含まれる原材料なのです。
原材料に穀類や糖質が含まれていると、人間同様犬のダイエット効果もそこまで期待できません。

まずは「ドライフードをダイエット仕様のドライフードに切り替える」のではなく、「愛犬が実際に口にしている原材料に着目」してみましょう。
愛犬にとって、現在食べているフードは体に合ったものなのでしょうか。

カロリーよりも大切なのは食べ物の質!

人間でも、カロリーをほとんど摂取せずにダイエットをすると、美しく痩せることはできませんよね。
また、ファーストフードなど添加物たっぷりの食生活をしていて、カロリーだけは取りすぎないようにしている方と、質の良い食べ物でカロリーを摂取している方の健康や肌の美しさを比べると、質の良い食事をしているほうの方へ軍配があがるかとおもいます。

実は犬にとっても、太る原因は「カロリーが高いものばかりを食べているから太る」とは一概には言えないのです。
太ってしまったから、カロリーを減らすためにワンちゃんの食事の量をいつもの半分にしてしまうなど、ストイックすぎるダイエットは犬にとってはストレスとなります。

例えば、カロリーが高い食べ物でも、愛犬の体の中でスムーズにカロリー転換されるものであれば、そこまでカロリーを気にせず与えても良いと考えられるのです。
逆に言えば、ダイエット仕様のドライフードで体重を落とすよりも、質の高い食べ物を与えて体重を落とすほうが、愛犬の健康にとっても毛並みや皮膚にとっても良いといえるのです。

犬にとってはどんなダイエットが理想的?

犬にとって理想的なダイエット方法は、どんな方法があるのでしょうか?
ダイエット用のドライフードを与えるよりもおすすめなのが、質の高い食べ物でスムーズにカロリーをエネルギーに転換させることで余分な脂肪を落とす方法です。

いつものフードを半分の量にして、ワンちゃんにひもじい思いをさせなくてもすみ、またダイエット用ドライフードよりも、ワンちゃんにとってはおいしいのも、うれしいダイエット法ですよね!

さらに、質の良いものを食べさせて減量を目指すダイエット方法で大切なのは、口にする食べ物のカロリーをスムーズにエネルギーとして代謝させるために、「酵素」と、「ビタミンB群」、クロムなどの「ミネラル」を摂取できているかどうかにしっかり着目することです。
食べ物のカロリーをエネルギーに変えるには、この3つが必要であり、この3つの栄養素が入っている質の良い食べ物で飼い主さんが量を調整しているのであれば、ワンちゃんがおいしく食べても「肥満知らず」でいられるといえるのです。

それでは、酵素とビタミンB群、ミネラルを与える際に注意すべき点を次に見て行ってみましょう。

愛犬のダイエットのためにベストな食事方法とは

愛犬にとって、ビタミンB群、酵素、ミネラルが含まれた食事が一番健康的に肥満を予防・解消する近道と言えますが、この栄養素はどんなものに入っているのでしょうか?
答えは「生肉」「生骨」です。

さらに愛犬のダイエットのために頭に入れておきたいのが、「加熱処理がされてしまっている食べ物を控える」、ということでしょう。
というのも、酵素やビタミンB群は、48度以上で熱してしまうと死んでしまうためなのです。

せっかくタンパク質摂取のためにお肉を与えても、酵素やビタミンB群が熱のせいで破壊されてしまっていては、ただのカロリー摂取になってしまいますね。
加熱されていない生肉を与えて、1か月もすると、余分な脂肪が落ちて体が引き締まるのを実感してもらえるかと思います。

酵素は脂肪を燃やしてくれる効果があるため、積極的に取らせたい栄養素なのです!
また、愛犬のダイエットを意識するのであれば、タンパク質の含まれている生肉を多めに与えることを心がけ、逆に白米やパンなど、精製された炭水化物を与えること、また牛乳などカロリーのある飲み物を与えることは避けたいですね。
「グレインフリー」と呼ばれる、穀類の入っていないフードは、ダイエットの基本なのです。

愛犬のダイエットにお勧めの生肉は?

愛犬にダイエットのために生肉を与えるのであれば、気になるのがどんなお肉を与えるかでしょう。
豚肉では、カロリーが高そうですよね。
そこでお勧めしたいのが、「馬肉」です。

馬肉は高タンパク、低脂肪、低カロリーで、ワンちゃんの健康的なダイエットにはピッタリのお肉なのです。
馬肉に豊富に含まれる、カルシウム・鉄分・ビタミンA・ビタミンEも見逃せません。

ダイエットのせいで愛犬の毛がパサパサするのが心配なんていう方も、生肉を与えることで逆に毛並みが綺麗になることを実感していただけると思いますよ。
また、鹿も低カロリーですし、ラム肉はダイエットにうれしい脂肪燃焼効果のあるL-カルニチンやタウリンが含まれているので、ぜひ注目してみてくださいね!

健康的にダイエットをするには運動が必須!

散歩は1日1時間以上!早歩きで行うことが鉄則
愛犬の肥満が気になる方は、フードを変える以外にも散歩に力を入れてみましょう。
毎日の散歩が30分程度の方は、ぜひ1時間以上に変えてあげてみてください。

余分な脂肪を減らすには、酵素を摂取している状態で脂肪を燃やせるように運動することが必須です。
そして毎日運動をしていない犬たちは、体の中にもともとある酵素の量が少なく、飼い主さんが意識して酵素入りのフードを与えない限りは運動を頑張ってもなかなか脂肪が燃えない状態になってしまっているのです。
毎日1時間、早歩きの散歩をすることで、徐々に体の中の酵素の数が増えていきます。

そしてそれに伴い、どんどん脂肪を燃やすことができるようになるのです。
また、運動をして筋肉が付くと、ワンちゃんが何もしていないときにも体が余分なカロリーを燃やしてくれるようになるのです。
飼い主さんの体も引き締まって、一石二鳥になるかもしれませんね。

モチベーションをアップする方法として、毎日散歩に行く前に愛犬の写真を撮って、1か月ごと比べてみるのもおすすめですよ。
ワンちゃんのダイエットは、飼い主さんとの2人3脚で成り立つといっても間違いはないでしょう!

最後に

愛犬が肥満気味になってきたと危機感を覚えている飼い主さんたちは、カロリーを減らすことよりもまずは愛犬が口にしているものに目を向けてみましょう。
どんなドライフードを食べているのか、どんな素材で手作り食を作っているのか、しっかり把握してみてください。

そしてカロリーを減らすために肉を減らすのではなく、減らすのは穀類や糖質ということを心がけましょう!
酵素やビタミンB群、ミネラルがたっぷり含まれている生肉やグレインフリーフードで、スムーズにエネルギー転換できる質の良い食事をさせることで、肥満解消を目指したいですね。
生肉やグレインフリーフードはいろいろな種類があるので、愛犬も飽きることなくおいしくダイエットができますよ!

さらに、飼い主さんには時間もかかり、大変かもしれませんが、毎日1時間の早歩きの散歩を心がけましょう。
1度に1時間が難しければ、朝30分、夕方30分の早歩きの散歩でもよいでしょう。

生肉で体の中に入れた酵素を、散歩でしっかり使うようにし、最終的にはワンちゃんの基礎代謝量をあげることを目指してあげましょう!
毎日1時間早歩きで散歩に行き、生肉も与えているのになかなか肥満が解消されない、という方は、3か月はその状態を維持してみてくださいね。

また、飼い主さんが食べているご飯を与えるのはNGです。
健康的に長生きしてもらえるよう、飼い主さんが食事管理をしっかり行ってあげましょう!





FORZA10療法食|ウェイトコントロールアクティブ(体重管理)  800g (フォルツァディエチ)【a0344】

・イタリアの獣医師が22年の歳月をかけて、臨床事例を基にペットの健康を目指した食事療法食
・食品に含まれる残留化学物質を極力排除するため、無農薬・海洋汚染の少ない海の魚などを原料使用
・ISO基準を取得し、オートメーション化された衛生的な自社工場で、自社商品のみを製造し、食の安全を提供
・漢方や植物療法に着眼。動物本来の健康力を見直し、一頭ごとに違うコンディション別に選べる独自性のある商品群





犬用 馬肉|冷凍生馬肉 荒挽き 小分けトレー1kg [250g×4] カナダ産【a0013】

生のお肉には豊富な乳酸菌や酵素類が含まれているため、非常に消化に優れています。
さらに馬肉は低カロリーのため、体重が気になる愛犬におすすめです。





犬用 鹿肉|天然 エゾ鹿生肉 小分けパック 北海道産【a0022】

生のお肉には豊富な乳酸菌や酵素類が含まれているため、非常に消化に優れています。
鉄分も豊富ですので女の子の愛犬にも特におすすめ!





犬用 生肉 ラム500g 小分けトレー 初回送料無料スターターパック【a0030】

オーストラリア産 最高級ラム肉をお届けします。
生後1年以内の新鮮な仔羊の肉(ラム)はクセもなく柔らかな肉質で、子犬から老犬まで幅広く食べられるお肉です。

特にL-カルニチンを豊富に含むラム肉は健康的で引きしまった身体の維持には最適です。
また、タウリン・不飽和脂肪酸・鉄分・ビタミンB群を豊富に含んでいる、愛犬におすすめの食材です。





犬用 野菜|酵素パワー元気 発酵野菜パウダー【a0036】

ビタミン、ミネラル、アミノ酸など栄養がたっぷりついた繊維質で、原材料として使用した野菜やフルーツ類は、発酵することで、全てアミノ酸レベルに分解され、アレルギーや有毒性を一切持たない安全かつ、吸収率の高い栄養食となっています。

そして繊維質は、腸内良性菌の栄養となるため腸内環境を整えてくれます。