愛犬の草食いには理由がある

犬は普段の食事でペット用フードやサプリメント、生肉などを食べていますが、たまに草を食べる時があります。
また、飼い犬が草を食べた後は大体は嘔吐しています。
草を食べる主な理由は、問題を感じた時や「不健康」の状態の時です。
普通は犬は草などの植物やハーブ、野菜を食べません。
基本は肉食であり、好きな物を食べたがる傾向にありますから、散歩中に草を食べはじめた時は見守るのを止めて、阻止してあげてください。
そのまま食べさせてしまうと、不健康が悪化したり、体調不良を招いてしまいます。

なぜ、飼い犬も草を食べてしまうかですが、幾つも理由があります。
不健康は前提ですが、「間違えて食べてしまった物を吐き出すため」、「ビタミン不足を改善させるため」、「ストレスが強いから食べる」、「胃腸の調子を整えるようにしている(胃腸が良くない)」などが理由です。
通常は健康な犬は草や植物、野菜やハーブは食べたがりません。
食べ始めた時は不健康のサインですから、気をつけてください。
念のために動物病院に連れていくことをおすすめします。

異物を吐き出すため

草を食べる理由は良くない場合がほとんどですが、「間違えて食べてしまった物を吐き出す」こともあります。
毛玉や異物、化学物質や金属類が代表的です。
犬は感覚が鋭くて、食べた物が自分に適さない物だと分かった時には、本能的に吐き出そうとします。
体調管理をしようとしていると言い換えることができますが、意外にも犬はデリケートだと思います。
ご飯をあげる時には、異物が混在しないように注意してあげてください。

栄養の偏り

栄養が不足していると感じた時にも草を食べます。
「ビタミン不足を改善させるため」ですが、犬にも葉酸やその他のビタミンは必要です。
ペット用フードの配合成分記載表を見れば明らかですが、肉類や小麦粉などの後にいくつものビタミンが書いてあります。
レチノール(A)やアスコルビン酸(C)、酢酸トコフェロール(E)やチアミン(B1)などが配合されていることがあるのですが、それは飼い犬の不健康を避けるためです。
体調管理をするにも栄養が不足しては苦しくなりますから、ビタミンやミネラルには気を使ってあげてください。

ストレス

犬は意外とデリケートです
「ストレス」を感じやすくて、メンタルの状況が良くなくなると草を食べようとします。
この場合は心理的な要因になりますから、ストレスだと分かったら安静にさせてあげましょう。
犬は聴覚が鋭く人が感じやすくて取れない音まで聞こえてしまいます。
大音量は苦手ですから、工事中の機械音や道路で車が走る音にもストレスは感じます。
また、嗅覚が鋭いですから、悪臭にも弱いです、飼い犬の回りは常にきれいにしてあげましょう。
余談ですが、犬はグルメで美味しい物が大好きです。
新鮮な生肉やビーフジャーキーを与えると喜びますから、是非、一度は試してみてください。

体調不良

胃腸の具合が悪いと草を食べようとします。
実際に草を飲み込んでも嘔吐しますから、悪循環に入りやすいです。
「胃腸を整えるようにしたがる」ということは具合が良くないということになります。
動物病院に連れていくか、食物繊維がたくさん入っているペット用フードに切り替えてあげてください。
食物繊維はペットにも必要で不足すると便秘を招きます。
胃が荒れている場合は専用のお薬を与えてあげると良いですが、他の病も心配なため、動物病院に連れていくことが一番だと思います。
単に栄養不足だけなら、安心です。

最後に

何にせよ草は食べさせてはいけません。
草の中には[食べてはいけない草]があります。
しかも一応、食べられる草や花、植物でも殺虫剤が付着していたり、除草剤の余りが付いている可能性がありますから、注意してください。
化学物質は飼い犬の不健康を招いてしまいます。
[食べてはいけない草]ですが、朝顔(あさがお)の種やつぼみ・花、マリーゴールドやジギタリス、アマリリス、キョウチクトウなどが代表的です。
簡単に言ってしまうと、外に生えている草は食べさせないでください。
飼い犬が草を食べること自体が良くないと言えます。

殺虫剤が散布されている可能性は高いですが、除草剤の余りが草に付着している可能性は否定できません。
除草剤は特に怖いですが、散布しても枯れない場合はあり、わずかな量でも他の草に付着している恐れは十分にありえます。
[食べてはいけない草]を含めて、外にある草も一切食べさせないようにすれば危険な要因はカットできます。
頻繁に草を食べたがるなら体調不良や栄養不足が理由だと判断できますから、動物病院に連れていってあげてください。

飼い犬はストレスを感じやすいと言いましたが、普段の生活から影響を受けて、メンタルに支障を来たしてしまう可能性は有り得ます。
散歩に連れていってあげないと体調が悪くなったりしますが、首輪にも注意してあげてください。
首輪が締め付けられていると呼吸も苦しくなりますから、適度な間隔は必要です。