愛犬の食育ガイド

愛犬の食育ガイド

愛犬の健康には生肉が重要です

愛犬の食育ガイド

  • ホーム
  • 食事全般
  • 生肉・ローフード
  • サプリメント
  • 健康・病気
  • 豆知識

病気

ワンちゃんに有害って本当?:ブドウ、レーズン

2020年9月9日

夏の足音を間近で感じる今日この頃。ワンちゃんたちも良い天気の日に散歩に行くと、帰ってから水をがぶ飲みしているの…

もっと読む
wanko-kimochi

膵炎になりにくい食生活

2020年5月20日

「沈黙の臓器」と呼ばれ、気が付いた時には重篤な事態になっていることが多いといわれる「膵臓」。 人間にとっても膵…

もっと読む
wanko-kimochi

愛犬の膵炎と食生活

2018年9月4日

膵炎は、急性膵炎と慢性膵炎と2種類があります。 違いや症状、原因と、食生活についてみていきましょう。 膵炎とは…

もっと読む
wanko-kimochi

愛犬の肝臓が悪くなる原因と対策方法!

2018年1月12日

肝臓は、体内に取り入れた栄養を分解、合成を行い、毒素の排出や栄養素の貯蔵等を行うとても重要な臓器です。 けれど…

もっと読む
wanko-kimochi

愛犬が散歩中に草を食べるけど大丈夫?草を食べる理由

2017年12月1日

愛犬の草食いには理由がある 犬は普段の食事でペット用フードやサプリメント、生肉などを食べていますが、たまに草を…

もっと読む
wanko-kimochi

いつも水を飲まない愛犬が急に水を飲みだした時に考えられる原因

2017年11月18日

愛犬の多飲行動から考えられる体調の変化 水をあまり飲まない愛犬が、急に自ら飲みたがるようになると、飼い主は誰で…

もっと読む
wanko-kimochi

愛犬の結石は毎日の食生活で対策できます。その食事内容とは?

2017年11月5日

結石ってなに? 「結石」という言葉を聞くと、どんなイメージがわきますか? 人の結石のイメージだと、石が出来て痛…

もっと読む
wanko-kimochi

ドライフードとアレルギーの関係

2017年11月5日

ドライフードはアレルギーになることもある 現代の犬たちは、住環境や食事の関係でアレルギーを発症する子たちが増え…

もっと読む
wanko-kimochi

愛犬が食べたら死亡するかもしれない危険な食べ物!

2017年10月25日

その食べ物ちょっと待って! 愛犬には美味しいものを沢山食べさせてあげたいという気持ちからついつい欲しがるものを…

もっと読む
wanko-kimochi

最近の投稿

  • 食べさせてあげたい栄養満点ワンコの春ご飯
  • 冬のワンコご飯!冬に負けない体づくり
  • 体重注意!ワンちゃんと美味しい秋ご飯
  • ワンちゃんが夏バテ 回復までにどうしてあげればよい?
  • ワンコと楽しむ秋のオヤツ

カテゴリー

  • サプリメント
  • 健康・病気
  • 未分類
  • 生肉・ローフード
  • 豆知識
  • 食事全般

タグ

おやつ アレルギー グレインフリー サプリメント ストレス タンパク質 ダイエット デメリット トッピング ドッグフード ドライフード ビタミンC ホリスティッククッキング メリット ローフード 下痢 予防 健康 危険 対策 悩み 手作り食 改善 旬の食材 栄養 水分補給 消化吸収 涙やけ 無添加 牛乳 生肉 生食 病気 症状 穀物 穀物不使用 糖質不使用 肝臓 膵炎 酵素 食事 食物酵素 食生活 馬肉 鹿肉
© 2025 愛犬の食育ガイド All Rights Reserved.